
相性はこちら
【ジャイアントベビー】
総合評価

評価 | |
---|---|
![]() | |
![]() |
評価 | |
---|---|
虹バッジ | 結構変わる |
D0 (スキル11) | 必須 |
- 今回の内容は2022年9月3日現在の情報です。
- 強さ等の評価はバランス調整で最新と相違がある可能性があります。(‘ω’)
こんにちは、スライム博士です(´-ω-`)
ベビーはね、みんな育てた方が良いですよん。
育てやすい&どの環境でも強い(ことが多い)からです
育てて損は無いですね。
ほんじゃあ、いきましょー(‘ω’)ノ

こちらの記事もおすすめ!!


虹バッジ、スキル11は取るべき?
- スキル11は必須。
- 虹バッジは割と変わるから、取れるなら取ったほうが良い。
スキル11に関しては効果範囲が拡大するため、砦裏の相手にダメージを与えやすくなります。
範囲が広がるのは城ドラでは正義というので、ベビー育てるなら確実に取りましょう(‘ω’)ノ
虹バッジは余裕があればでOK



後述するけど、スキル11が取りやすいんだよね
参考動画
基本性能
初期ステ | 完全体 |
---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() |



ステータスがかなり高いので、バッジの効果もかなり大きい
30フル、トロフィー、激レア武具
30フル装備 | D1装備 | 激レア装備 |
---|---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
組み合わせると強いキャラ
相性の良いキャラ
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |


- 基本どんな手札でも合う万能キャラだけど、召喚数が少ないので細かいキャラとも合う。
- 対空持ちのキャラに大体強いので、空キャラを守る役割も可能
- 火力キャラで一気に倒される事が多いので、こちらも火力or補助で長生きさせるのが肝になる。
固定におすすめのキャラ


対策自体は簡単なキャラなので、裏の裏をとれるように
リーダーにした時のステータスが凄まじく強力なキャラではあるのだが、対策自体は非常に簡単。
デビルとかマメに弱いのでそれらを確実に潰せるキャラと合わせるのがおすすめ。
まぁデビルとかマーマンは使用率高くないからそんなに気にしなくてもいいけどね
固定にするときの組み合わせ






- ユーフォー固定も結構イケる
- 後は適当な環境大型(*´ω`*)
D1トロフィー、虹バッジ必要キャラ
![]() ![]() | ![]() ![]() | |||
---|---|---|---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ||
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |



バーサーカーとセットで育てると良いんだよね。
ベビーのお勧めする理由は「トロフィーが取りやすい」というのもある。
バーサーカーとセットで取るのが非常におすすめ。


これを見たらわかるように、バクじい&バーサーカー&ベビーが被っているので、トロがめちゃ取りやすいんだね(‘ω’)ノ


トロフィー早見表などの画像はこちらの記事でまとめています。



バッジ早見表などもあります


【ジャイアントベビー】の使い方


相手の手札を見極めるのが重要
まずは相手にベビーを処理できるキャラがいるのか確認するべき。
有効打がいない時にどうしようも無いキャラなので、相手に止められるキャラがいた場合はそれを使いきらせてから出すと、かなり刺さる。
ま、難しいんだけどね(‘ω’)ノ
意識するだけでかなり変わるよん。
- 対処できるキャラがいない時はガンガン出して、相手の大型を釣る。
- 対処できるキャラがいるかどうか見るために初手に出すのはお勧めしない。
【ジャイアントベビー】対処法



デッキに入れているならデビルを引けば完封
相手にするとき、有効なキャラ
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |



とりあえず火力で一気に潰そう。


ささっと火力で倒そう
攻撃回数少なめで×高火力でスキルを打たせずに倒そう。
こまごました攻撃はNG。連発されちゃうからね。
無理に火力のないキャラで倒すくらいならささっと大型を出すほうが良い事もあるので、キツいときは無理しないように。
- 火力で一気につぶそう
- きつい時は大型で(‘ω’)ノ
まとめ
てなわけでベビーでした(‘ω’)ノ
割とどの環境でも腐ることなく、無難に働いてくれるのでお勧めなキャラです。
トロフィーもとりやすいしね。
ただ育てるならスキル11は必須なので、それだけはしっかりと
ここまで閲覧どうもーほなまた(‘ω’)ノ
おすすめの記事
おすすめ記事
兄弟ブログの紹介





博士は城ドラとは別にリゾートバイトのブログも書いています(‘ω’)ノ
リゾバってのは、リゾート地に住みながら仕事をする働き方の事で、
博士も一時期してたんですが、月20万近く貯金が出来る & 好きなところに住める という点で非常に楽しかったです(‘ω’)ノ
興味ある方は是非ご覧くださいな!
コメント
コメント一覧 (1件)
僕は半年前に始めた城ドラーなんですけどダイヤで最高つよp889で負けたらつよpが50など減ることが多数あります
この際ランク帯をマルチなどであげた方がいいですか?
それともBOXの問題ですか?
できるのなら教えてほしいです
ちなみに二週間前からブログを見て参考にさせてもらってますこれからも頑張ってください