
相性はこちら
【タートルキャノン】
総合評価

評価 | |
---|---|
![]() | アビリティなら |
![]() |
評価 | |
---|---|
虹バッジ | かなり強い |
D0 (スキル11) | 別になくても良き |
- 今回の内容は2022年8月30日現在の情報です。
- 強さ等の評価はバランス調整で最新と相違がある可能性があります。(‘ω’)
こんにちは、スライム博士です(´-ω-`)
タートルキャノン先輩って、アビリティで全く変わるんですよね。(/ω\)
アビFOX固定なら星4。でもサブ引きなら星1みたいなキャラ。
まぁ育てないほうが良いですね。
ほんじゃあ、いきましょー(‘ω’)ノ

こちらの記事もおすすめ!!


虹バッジ、スキル11は取るべき?
- 虹バッジはかなり強い。が、そもそも亀自体補欠キャラなのでもったいない。
虹の効果はアビリティと同等の性能になるので、相当強いのだが、アビリティがない時が悲惨なほど弱い。
相当リスクをはらんだキャラなので、虹バッジの取得はお勧めしない。
あと、スキル11は別になくてもいい。
スキル時のダメージ軽減だが、そもそも殴られている時点で終わっている(‘ω’)ノ
アビリティ3でFOX固定ができるならスキル11をとっても良いかも。



まぁ使えるのは限られた人ですな。
参考動画
基本性能
初期ステ | 完全体 |
---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() |



これは上方修正前なので、今は攻撃回数27回ね。
30フル、トロフィー、激レア武具
30フル装備 | D1装備 | 激レア装備 |
---|---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
組み合わせると強いキャラ
相性の良いキャラ
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |


- 接近してくるタイプにはマンドラ。遠距離から殴るタイプにはひきつけて近距離キャラで対処しよう。
- 特にリザードマンのぶっ飛ばしは亀に近づいた敵やぽっくるを飛ばせるので非常に強い。
- FOXやUFOといったトリッキーなキャラとも非常に相性がいいのでボックスが完成したら使ってみてもいいね。
固定におすすめのキャラ


固定にするならFOX択一。
正直亀をリーダー運用するならFOXしかおすすめしない。
虹を所持しているなら、亀を隠す意味でもリーダーFOXというのは無くはないが、虹を引かないと悲惨になるので、亀はリーダーが安泰。
FOXを持ってないなら普通に進撃大型の固定でいいと思う。
固定にするときの組み合わせ












- アリンコの巣穴に通してあげると、相手の城を直殴りしてくれる場合がある。
個人的には、FOXに次いでアリな固定。 - 基本進撃大型でいいのだが、トロールやカエル等の跳んでくるキャラに弱いので手札選びは注意。
D1トロフィー、虹バッジ必要キャラ
![]() ![]() | ![]() ![]() | |||
---|---|---|---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ||
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |



スキル11は無理に取らなくても大丈夫。
トロフィー早見表などの画像はこちらの記事でまとめています。



バッジ早見表などもあります


【タートルキャノン】の使い方


攻めの時は1体づつ、守りは2体。
タートルキャンがいまだに弱い理由はただ一つ。
剣士をワンパンできない という事。
これってつまり、砦耐久が0の時に剣士が来たら剣士で守る必要があるとゆーこと。
なので守りの時は2体ばばっと出すほうが良いかも。
攻めるときは1体でも十分な圧力になるので、出しすぎ注意ね。
- 召喚数が3と限られているので、ポンポン出しすぎないように。
- 2体も召喚したら、相手からしたら大型を出す機会待ちになるので、一気に出さないように。
- 剣士ワンパンできないので、4砦の狭い時は注意すること。
【タートルキャノン】対処法



面で押すと勝てる
相手にするとき、有効なキャラ
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |



飛び越える系はかなり刺さります。


迎撃キャラだけど、突破系にはかなり弱い。
基本、亀リーダー相手の場合は裏がFOXだと思ったほうが良い。
その場合、突破系(カエルや騎馬兵)の処理できるキャラを引いていない可能性が高いので出すだけで勝てる場合がある。
その他カマキリやマリオネットといったキャラも有効に思えるが、FOX固定の場合召喚数が足りないので正直有効ではないと個人的には思う。ちびどらもね。
点でしか攻撃できない癖にごり押しには弱いので、結構ゴリゴリ攻めてもいいかもしれない。
- 召喚数が少ないキャラは有効打にならない可能性も
- 基本FOXだと思ったほうが良い。
- カエル、トロール、騎馬兵あたりを引いておけば勝てる。
- あとは面で押して攻める。
まとめ
前回の上方修正で攻撃回数が上昇した亀ですが、その前回も上下の攻撃範囲拡張されたりと救済され始めてますね。
ただ、剣士がワンパンできない以上守りに使うには難しいのでそこだけ変わればA、Sランクのリーダーキャラになりますね~~
まぁ、しばらくは補欠のキャラなので無理して育てなくても大丈夫ですよん。。
ってことでここまで閲覧いただきありがとうございました。
ほな、またた(‘ω’)ノ
おすすめの記事
おすすめ記事
兄弟ブログの紹介





博士は城ドラとは別にリゾートバイトのブログも書いています(‘ω’)ノ
リゾバってのは、リゾート地に住みながら仕事をする働き方の事で、
博士も一時期してたんですが、月20万近く貯金が出来る & 好きなところに住める という点で非常に楽しかったです(‘ω’)ノ
興味ある方は是非ご覧くださいな!
コメント