
相性はこちら
【魔道騎兵】
総合評価

評価 | |
---|---|
![]() | |
![]() |
評価 | |
---|---|
虹バッジ | 実は強い |
D0 (スキル11) | 必須。ないと始まらん。 |
- 今回の内容は2022年9月5日現在の情報です。
- 強さ等の評価はバランス調整で最新と相違がある可能性があります。(‘ω’)
こんにちは、スライム博士です(´-ω-`)
城ドラ 育てて後悔しないキャラランキングの上位常連。魔道騎兵さんです。
本当にこのキャラはそだてて後悔。。って事がないので、初心者の方でも育てるのをお勧めします(`・ω・´)

上位でも通用する安定キャラです
ほんじゃあ、いきましょー(‘ω’)ノ



こちらの記事もおすすめ!!


虹バッジ、スキル11は取るべき?
- スキル11は必須。
- 虹バッジは大して変わらないように思えて、びっくりするほど変わる。
はい。虹バッジの効果は「HP1で耐える」というもの。
元々の耐久が高いキャラなので、別に大した効果じゃなさそうに思えるんですが、使うとわかります。
「全然違う(/ω\)」まぁ自分は持ってないんですけどね
そんで、スキル11は必須です。
これだけは譲れません。
スキル11が取れないのであれば、育てないほうが良いです。



それくらい変わります。
参考動画
基本性能
初期ステ | 完全体 |
---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() |



すべてのステータスが高水準ですね。
30フル、トロフィー、激レア武具
30フル装備 | D1装備 | 激レア装備 |
---|---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
組み合わせると強いキャラ
相性の良いキャラ
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |


- 魔道がいれば迎撃は任せられるので、残り全部進撃でもOK
- マミーやベビーは魔道苦手キャラをメタれるのでお勧め
固定におすすめのキャラ


進撃大型やね。UFOもいいけど。
リーダー運用ならサブは進撃で、環境大型でいいと思う。
トリッキーなフォックスやUFOも良いかも。
固定にするときの組み合わせ






- なんかよくわからんけど、遠距離進撃と合う気がする。知らんけど。
D1トロフィー、虹バッジ必要キャラ
![]() ![]() | ![]() ![]() | |||
---|---|---|---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ||
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |



初期キャラだから必要トロも少ないのが良いねー
トロフィー早見表などの画像はこちらの記事でまとめています。



バッジ早見表などもあります


【魔道騎兵】の使い方


城前1,砦前1,その他1
アビリティなら城前、砦前に1つづつと、もう1体。
サブ運用なら無難に城前守らせながら必要な時に出す感じですね。
相手に魔法使いやウィッチ等の遠距離キャラがいると何もできずに倒されるので、とりあえず前線に出す。 というのはNG
もったいないからね。
後はステータスが高いので火力補助にもなる。
大型戦で重ねてあげれば大型生存or削りに貢献してくれるので、使いどころがなければそれもアリ。
- 遠距離相手に何もできないので、とりあえず前線に出す。はNG
- 城前に出すにしても、相手の流しキャラにあてる意識で、最初からは出さないように。
【魔道騎兵】対処法



アマゾネスでも一方攻撃が可能。
相手にするとき、有効なキャラ
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |



その他ワイバーンとかアビ3サキュバスもいいね
射程に関してはこちらの記事が参考になります
大根さん。豆知識


倒すときは一気につぶす
スキルのHP回復は攻撃を受けたタイミングで発動する。
という事は、細かい連続ダメージを与えるとあっという間に最大まで回復してしまうので、HPが減った魔道相手に低火力はNG
倒すときはスキルが間に合わないような
高威力×低回数 で倒すのがベスト。
射程が勝ってるキャラで一方的に殴れば勝てるので、意外と処理は楽かも。
あ、ちなみにリザードマンは砦前の魔道を後ろにぶっ飛ばせるのでお勧め。
後ろに砦があると飛ばせないので、ずらしてから狙おう(ウラワザも可)
- 遠距離でぼこぼこで。
- 低火力の攻撃だと回復されるので要注意。
- 座標をぶっとばす系で無力化もできる。
まとめ
今回はいつまでたっても無難な魔道騎兵についてでした(‘ω’)ノ
どんな環境であっても補欠にはならないかなぁ?とおもうので、育てて損はありません。
てなわけで今回はここまで閲覧どうもー
ほな、またた(‘ω’)ノ
おすすめの記事
おすすめ記事
兄弟ブログの紹介





博士は城ドラとは別にリゾートバイトのブログも書いています(‘ω’)ノ
リゾバってのは、リゾート地に住みながら仕事をする働き方の事で、
博士も一時期してたんですが、月20万近く貯金が出来る & 好きなところに住める という点で非常に楽しかったです(‘ω’)ノ
興味ある方は是非ご覧くださいな!
コメント