
相性はこちら
【ケルベロス】
総合評価

評価 | |
---|---|
![]() | |
![]() |
評価 | |
---|---|
虹バッジ | かなりつよい |
D0 (スキル11) | 変わんない |
- 今回の内容は2022年9月17日現在の情報です。
- 強さ等の評価はバランス調整で最新と相違がある可能性があります。(‘ω’)
こんにちは、スライム博士です(´-ω-`)
ケルベロス。。。。あれ?首3つじゃないん??って言いたい気もするんですけど、城ドラなのでご愛嬌という事で。
はい、今回紹介するのは犬っころですね(‘ω’)ノ
名前負けしてる見た目ですが、性能は抜群です。
火力キャラ筆頭なので、火力不足の方は育てて(`・ω・´)bです
ほんじゃあ、いきましょー(‘ω’)ノ

こちらの記事もおすすめ!!


虹バッジ、スキル11は取るべき?
- スキル11はいらない。
- 虹バッジはトップクラスに強い
ケルベの虹バッジは最強クラスに強いです(‘ω’)ノ
ケルベが育っているなら取りましょう(`・ω・´)


博士がスキル11も不必要と思い始めたのはケルベロスのスキル11検証の結果を見てからなんですよね。
どこで見たかも忘れたんですが、スキル10と11を比較した際に、ダメージ量が殆ど変わらなかったんですねー
スキル11って全然かわらんやんけ!って思いましたね(‘ω’)ノ



スキル11は必須ではないです。
参考動画
基本性能
初期ステ | 完全体 |
---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() |



実は底力9%のタイプだったりする。
30フル、トロフィー、激レア武具
30フル装備 | D1装備 | 激レア装備 |
---|---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
組み合わせると強いキャラ
相性の良いキャラ
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |


- とにかく火力がすごいので、アマゾネスのような大型を倒す使い方がおすすめ。
- 相手の大型をつり出せる様に、先出し大型をピックしてあげたい。
固定におすすめのキャラ


進撃大型となんにでも合う
理想的な試合展開は
先出し大型で相手の大型を釣る→大型戦の陰でケルベを重ねて相手の大型を速攻倒す→そのまま勝ち。。。。というのが理想。
ただこれは、相手の大型が近距離に限った話なので、遠距離大型で処理されてしまった場合は引き付けるまで耐久が必要なので注意。
基本2体も重ねたら大型戦はほぼ勝てるので、うまく相手の大型を引き出せるかが肝
固定にするときの組み合わせ












- とにかくピクシーとの相性が最強。
スキル発動率アップしたケルベは止まらん。 - 遠距離進撃系の大型とも相性〇
相手が引き付けてぶつけた大型を狙おう。 - フォックスとの相性もかなり良い。
ただUFOは回収が難しいのでダメ
D1トロフィー、虹バッジ必要キャラ
![]() ![]() | ![]() ![]() | |||
---|---|---|---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ||
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |



虹バッジは相当強い。ケルベが育っているなら頑張って取りたいね。
トロフィー早見表などの画像はこちらの記事でまとめています。



バッジ早見表などもあります


【ケルベロス】の使い方


とにかく火力補助。
迎撃として砦や城を守る使い方もいいのだが、それは奥の手にした方が良い。
大型戦を不用意に始めると陰に隠されたケルベで瞬殺される。。。。という姿の見えづらいアマゾネスのような役割が一番強い。
なのでケルベロスを引いた時は、早く大型戦を初めて相手の大型を瞬殺することで試合展開を有利に進めるのが一番お勧め
- 迎撃として使うよりは、アマゾネスのような大型を瞬殺する使い方がおすすめ。
- 出すときは2体の重ねだしが良い。
- 手札に引いた時はすぐに大型戦を始めるのが良いかも。
【ケルベロス】対処法



不用意に前線に大型を出さないように
相手にするとき、有効なキャラ
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |



重ねを貫通できる火力キャラで返り討ちを狙おう


基本前線に出てくるので、近距離火力ですぐに処理しよう
ケルベロスの弱点は近距離攻撃である事。
大型戦でだされたとしても前線に出される事が殆どなので、召喚ラインから攻撃が届く場面も多い。
その為、若干射程のある火力キャラで一気につぶしてあげるのが良いかも。
ゾネスとは違って重ねを貫通はできない性能なので、返り討ち自体は比較的安全に狙える。
- 前線に召喚されるので、近距離キャラでも返り討ちは可能。
- とにかくこちらの大型が削られる前に早急に倒そう。
- 近距離攻撃しかないので、壁&遠距離で簡単に処理はできる。
まとめ
はい、今回はケルベロスについてまとめました(‘ω’)ノ
この子は出た当初、2体召喚だったんですよね。 でもそれじゃ弱かったのか、3体召喚が可能になり、一時期はケルベロス環境にもなりました。
それからエルフや阿修羅にアンチがついたんですよね~( ;∀;)
もう取ってもいい気がしますけどね。
てなわけで、ここまでご視聴ありがとうございました(‘ω’)ノ
視聴じゃなくて閲覧か。まぁええや。ってことでほなまた!(‘ω’)
おすすめの記事
おすすめ記事
兄弟ブログの紹介





博士は城ドラとは別にリゾートバイトのブログも書いています(‘ω’)ノ
リゾバってのは、リゾート地に住みながら仕事をする働き方の事で、
博士も一時期してたんですが、月20万近く貯金が出来る & 好きなところに住める という点で非常に楽しかったです(‘ω’)ノ
興味ある方は是非ご覧くださいな!
コメント