
相性はこちら
【ホワイトドラゴン】
総合評価

評価 | |
---|---|
![]() | |
![]() |
評価 | |
---|---|
虹バッジ | 価値なし |
D0 (スキル11) | 固定なら必要 |
- 今回の内容は2022年12月4日現在の情報です。
- 強さ等の評価はバランス調整で最新と相違がある可能性があります。(‘ω’)
こんにちは、スライム博士です(´-ω-`)
ホワイトドラゴンの激レアがかっこよすぎて、揃ったら育てる!!となったのは昔の話。
今では完全体のホワイトドラゴンが選ばれることなくホッカイロです。
見た目は超かっこいいけど、あんまり活躍しないキャラ。
( ;∀;) イイハナシダナー
ほんじゃあ、いきましょー(‘ω’)ノ

こちらの記事もおすすめ!!


虹バッジ、スキル11は取るべき?
- 虹バッジは要らん。
- スキル11は固定にするなら必要かも
案の定虹バッジはいりません。もう何べんゆうたかわからへんわ。
スキル11に関しては「威力が上がる&しばりつける時間上昇」なので、固定にするのであれば、必要かなと。
裏引き程度ならスキル11は別にいらないね。



まぁそもそも固定にする人がいるんか。って話ですけどね。
参考動画
基本性能
初期ステ | 完全体 |
---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() |



防御に団子要らんね。
30フル、トロフィー、激レア武具
30フル装備 | D1装備 | 激レア装備 |
---|---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |



博士はこの激レアに恋をした
組み合わせると強いキャラ
相性の良いキャラ
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |


- ホワドラは対空キャラさえ押さえられたら強いので、主に倒されるエルフやアーチャーを意識すると良い。
- とくにベビーは固定にしてもいいくらいにホワドラと相性が良いね。
- 大型キャラはホワドラの真下にならないタイプが良いかも。
固定におすすめのキャラ


地上特化の大型でも良いかも
シンプルに地上しか倒せない大型相手には一方を取れるので、そういう大型さえ潰せばこっちのもん。
とは言ってもそんな上手くいかないんだけどね。
無難に環境の進撃大型がベストだね。
砦上など一時的に守りたい場所に出すので、前線大型と合わせると大型の位置が被って危ないかも。
横から差し込めるクインビーや遠距離大型のほうが事故は防げるね。
固定にするときの組み合わせ












- 7コスト大型なので、5コストの進撃大型と合わせよう。
- わざわざサブリーダーにする程の価値は今は無い。
- リーダーにしたら確実に対空を引かれるので、正直きつい
- エルフリーダーさえカバーできるならサブリーダーもアリ。
D1トロフィー、虹バッジ必要キャラ
![]() ![]() | ![]() ![]() | |||
---|---|---|---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
![]() ![]() | ![]() ![]() | |||
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |



まぁD1は取っときたいね。
トロフィー早見表などの画像はこちらの記事でまとめています。



バッジ早見表などもあります


【オワイトドラゴン】の使い方


とにかく発射台を作らない様に
仮にゴーストが消えている状態で相手のサイクロプスがスキル連発したら最悪ですね。
せっかくの地上大型への有利があるのに無駄になってしまうので、必要最低限の地上キャラを使うようにしましょう。
特にオークなどの壁キャラは出さず、剣士だけでなんとか出来るように立ち回る事でホワドラの寿命が延びます。
また、召喚時の押し出しは正面ではなく端っこの方を使う事で、相手の大型のスキル直撃を防げます。
そういった細かいテクニックを駆使できる人ならホワドラは強いね。
- 壁キャラを使う時は、相手のスキル発射台にならない様に要注意。
- 正面から防ぐのではなく、横から殴る意識で出す。
- 大型戦の範囲攻撃に巻き込まれない様に、その後の試合展開を考える。
【ホワイトドラゴン】対処法



気にしなくていい。気づいたら消えてる。
相手にするとき、有効なキャラ
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |


中途半端な中型は出さない様に
基本、壁キャラ&対空キャラで倒せる。
壁キャラが居ない場合、HPが少ないからと少しづつ小出しにキャラを出してもスキルで持ち上げられるので、倒す時は一気に倒すほうが良いかも。
対空持ちの大型がいればそれが一番だけどね。
万が一対空キャラが居なくて突破できない時は無理に攻めるのはやめよう。
索敵は広くないので、ほっとけばドローにできる。
割とレドラみたいな索敵範囲をしている。
- 定番の壁キャラ&対空で倒せる
- 中途半端な対空だけで倒そうとするのはやめた方が良い。
- 対空がない時は黙って下がろう。
まとめ
はい。てな感じでなんとも評価のしづらいホワイトドラゴンさんでした(‘ω’)ノ
博士的にはすごい好きなんですけどね。
ただ、どれだけ強くても、結局ドローには出来るので大した脅威にはなりません。
攻めのスタイルでガンガン切っていかないと持ち腐れになりますね~~
今回はここまで!
閲覧どうもありがとうございました。
ほな、またねん
おすすめの記事
おすすめ記事
兄弟ブログの紹介





博士は城ドラとは別にリゾートバイトのブログも書いています(‘ω’)ノ
リゾバってのは、リゾート地に住みながら仕事をする働き方の事で、
博士も一時期してたんですが、月20万近く貯金が出来る & 好きなところに住める という点で非常に楽しかったです(‘ω’)ノ
興味ある方は是非ご覧くださいな!
コメント