
相性はこちら
【ヘッジホッグ】
総合評価

評価 | |
---|---|
![]() | |
![]() |
評価 | |
---|---|
虹バッジ | 別になくても良いかも |
D0 (スキル11) | あれば強いレベル |
- 今回の内容は2022年8月18日現在の情報です。
- 強さ等の評価はバランス調整で最新と相違がある可能性があります。(‘ω’)
こんにちは、スライム博士です(´-ω-`)
ここ最近暴れまくってるブルードに対抗できるのがこのヘッジホッグ。
特別アンチを持っている訳ではありませんが、水柱にあてるだけで狙いに行くので実質アンチですね(*’ω’*)
その他チビグリなどの環境キャラに対抗できるので、結構便利なキャラです
ほんじゃあ、いきましょー(‘ω’)ノ

こちらの記事もおすすめ!!


虹バッジ、スキル11は取るべき?
- 別になくてもいいんじゃね?って感じ(*’ω’*)ノ
- 虹もまぁあったら良いな。程度。
- ステータスが比較的高めなので、虹バッジの効果は感じやすい
特別劇的に変わる感じでは無いので、虹もスキル11も無理して取らなくて良さげ。
ただ、スキル中の耐久上昇はあるのであるかないかで、ギリギリ倒せた。っていう場面もあるにはある。
余裕があればとったら良いと思う



バッジもそんな感じ
参考動画
基本性能
初期ステ | 完全体 |
---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() |



ステータスだけで見ればかなり高耐久だね
30フル、トロフィー、激レア武具
30フル装備 | D1装備 | 激レア装備 |
---|---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
組み合わせると強いキャラ
相性の良いキャラ
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |


- 遠距離系に強いので、迎撃と組み合わせると安定する。
- 攻めるキャラでは無いので、ヘジホ以外で進撃は引いておこう。
固定におすすめのキャラ


遠距離は潰せるので、正面を張れるキャラを
芋系キャラと組み合わせて遠距離をつり出しても強いかもしれない。
ヘジホ自体試合展開は遅いので、それだけ要注意。
固定にするときの組み合わせ












- 削り能力も低いので、早めに展開できる大型と相性は良い。
- 遠距離を潰せるので、近距離と組み合わせても良い
D1トロフィー、虹バッジ必要キャラ
![]() ![]() | ![]() ![]() | |||
---|---|---|---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |



別にスキル11は無くても良いと、われは思う。。。
トロフィー早見表などの画像はこちらの記事でまとめています。



バッジ早見表などもあります


【ヘッジホッグ】の使い方


とりあえず今はブルードの水柱に出せばおけ
ブルードを1回のスキルでほぼ削れるので、明確なブルードアンチになった。
水柱に出せば基本反応してくれるので、基本的にはこの出し方がオススメ。
城削り能力は低い。というのも剣士1体で長い事スキル足止めが可能だからね。
遠距離大型相手には2,3体出せばゴリゴリ削ってくれるので、近距離大型→遠距離を引っ張り出して返り討ちが可能。でも3体は出しすぎね。
- ブルードの水柱に出しておけばOK
- 遠距離大型には2体出せばぼこぼこにしてくれる。
- 後半のダメージレースでは弱いので中盤で使う方が良い
【ヘッジホッグ】対処法



スキル後のクールタイムで潰すしかねぇ!
相手にするとき、有効なキャラ
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |



なんでハーピーは入ってないねん。。。


スキル後に火力をぶつけよう
状態異常系で割と楽に処理は可能。だがしかし、ハーピーだけは別。カワイソス。
あとはスキル後のクールタイムに火力で潰す程度。
高火力系のキャラが居ないと結構きついので、それだけ注意かなぁ
- ハーピー以外の状態異常系で大体行ける。
- スキル後のクールタイムで潰す
まとめ
てなわけで、ブルードのアンチとして結構株が上がったヘジホの紹介でした。
意外な事に激レアはまだなんだね。
シャークとたまにごっちゃになるけどね。
まぁ今日はここまで!閲覧ありがとさん。
ほな、また(`・ω・´)
おすすめの記事
おすすめ記事
兄弟ブログの紹介





博士は城ドラとは別にリゾートバイトのブログも書いています(‘ω’)ノ
リゾバってのは、リゾート地に住みながら仕事をする働き方の事で、
博士も一時期してたんですが、月20万近く貯金が出来る & 好きなところに住める という点で非常に楽しかったです(‘ω’)ノ
興味ある方は是非ご覧くださいな!
コメント