
相性はこちら
【マンドラゴラ】
総合評価

マルチなら

評価 | |
---|---|
![]() | |
![]() |
評価 | |
---|---|
虹バッジ | まぁ強い |
D0 (スキル11) | 別に無くても良い。 |
- 今回の内容は2022年11月5日現在の情報です。
- 強さ等の評価はバランス調整で最新と相違がある可能性があります。(‘ω’)
こんにちは、スライム博士です(´-ω-`)
トリオの常連マンドラゴラ先輩ですね。
なんかもう、見るのも嫌なくらい出てきます。でもそれくらい強いんですよね(‘ω’)ノ
マルチ勢なら必須級のキャラです。
ほんじゃあ、いきましょー(‘ω’)ノ

こちらの記事もおすすめ!!


虹バッジ、スキル11は取るべき?
- 虹バッジはマルチ勢なら取っておきたい。
- スキル11は別にいらん。
はい。虹バッジの効果は「召喚コストー1」です。
マンドラって結局リーダーで使う事が多いと思いので、あんまりバッジが機能する場面が無いようにも思えますが、
大型リーダー×中型サブリ の時のサブ筆頭キャラなので、虹を取る価値は十分にあります。
マルチメインにする人は取っていて損はないでしょう。
ただ、スキル11は別に無くても大した差はありません。(‘ω’)ノ
スキル威力が変わるだけなので、余裕があればとる程度で大丈夫です。



範囲が変わらないんだなぁ
参考動画
基本性能
初期ステ | 完全体 |
---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() |



性能自体はアシュラと同等なんだよね。
30フル、トロフィー、激レア武具
30フル装備 | D1装備 | 激レア装備 |
---|---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
組み合わせると強いキャラ
相性の良いキャラ
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |


- 近距離相手に弱いキャラを守る役割が強い
- 流した相手のキャラに横差しするのも有効
- 前線を1点ではなく、面で攻めるタイプのキャラと合う。
固定におすすめのキャラ


相手のキャラを沢山出させるタイプと相性が良い
マンドラの醍醐味は集団相手の大火力。
単体相手にスキルを発動するのは自滅のリスクもあるので出来れば複数相手にスキルは打ちたいところ。
遠距離大型をリーダーにして、ポックルやヘジホといった対抗策を返り討ちにもできるので、マンドラはサブもおすすめ。
固定にするときの組み合わせ












- ポックルやヘジホを返り討ちにする為にマンドラをサブ固定にして隠すのもおすすめ
- 何気にUFO回収も可能
- おじハウと合わせると大砲の流星群が見れる。
D1トロフィー、虹バッジ必要キャラ
![]() ![]() | ![]() ![]() | |||
---|---|---|---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ||
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ||
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |



スキル11に必要なキャラに4コス多すぎ問題。
トロフィー早見表などの画像はこちらの記事でまとめています。



バッジ早見表などもあります


【マンドラゴラ】の使い方


試合の展開を予測しておくことが重要
マンドラゴラは出した瞬間、近くに敵がいると潜らず殴りだす。
その為、安全に潜らせるためには近くに敵がいない状態が必要。
判断が遅れたり、攻められている状態だと出せる場所が限られてくるので、あらかじめ試合展開を読んで、敵が沢山来るところに出すのが大事。
正直これはかなり難しい。。。ソロで完璧に使いこなせたらPSはトップクラスと思ってもいいレベル(‘ω’)ノ
たくさんの敵を歩かせて、一掃しよう(`・ω・´)
- 2コストのキャラを流して相手のキャラを沢山流させる流れを作ろう。
- ソロで使いこなすのはかなりレベルが高い。
- 安全に潜らせるために、近くに敵が居ないのを確認してから出そう。
【マンドラゴラ】対処法



触らぬ神に祟りなし
相手にするとき、有効なキャラ
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |



処理が出来る中型はかなり限られてるね。


地上に出たら、もう一度潜らせないのが重要
一番避けたいのは、何度も潜って連発する事。
地上に飛び出したのなら、二度目潜らせないようにキャラを出して殴らせるのが重要。
その点ブルードの泡はつり出し&壁になるのでマンドラ釣りには最適。
ゴーストやオークで釣りだして、潜らせない様に意識しながら刈り取ろう。
- 二度目潜らせないのが超重要。
- 剣士や壁キャラで地上で引き留めよう。
- オーク、デビル、ヌボボはスキル無効なので、安定して狩る事が可能。
- どうしても倒せない時は自滅するのを祈ろう
まとめ
てなわけで、マルチの守護神マンドラゴラでっした。
マルチで困ったら子のキャラを固定にしとけばいいって位強力ですよね。
というのも、集団戦に強いからマルチで強い というだけなので、
ソロでも集団戦ならかなり強いです。
マルチメインで考えている人は必須。
ソロでもPSを試したい人にはお勧めのキャラです(‘ω’)ノ
てなわけで、閲覧どうもありがとうございました。
ほな、またね!
おすすめの記事
おすすめ記事
兄弟ブログの紹介





博士は城ドラとは別にリゾートバイトのブログも書いています(‘ω’)ノ
リゾバってのは、リゾート地に住みながら仕事をする働き方の事で、
博士も一時期してたんですが、月20万近く貯金が出来る & 好きなところに住める という点で非常に楽しかったです(‘ω’)ノ
興味ある方は是非ご覧くださいな!
コメント